
パッケージによって、適した利用シーンが変わってきますので、そちらもあわせてご紹介します。
タップできる目次
パンの缶詰「アキモトPANCAN パンキャン」(37ヶ月保存)
自宅備蓄用向き
- 37ヶ月保存
- アキモトパンの缶詰はNASA採用実績あり
- ふわふわのおいしさ

おいしさの秘訣は、生地を缶に入れてそのまま焼き上げていること。
すでに柔らかそう

我が家で満場一致のおいしさでした。

個人的に、非常食は「保存期間にお金を払う」という感覚を持っていますが、この「アキモトPANCAN パンキャン」、試食されることをおすすめします。(おいしいから)
「アキモトPANCAN パンキャン」の詳細レビューはこちら。

「尾西のひだまりパン」(3年保存)
持ち出し用向き
- 持ち出しやすいレトルトタイプ
- 3年保存
- しっとりボリュームのあるパン

尾西のひだまりパンは缶詰でなくレトルトパウチに入っているので、防災リュックに入れて持ち出すのに最適ですよ。
しっかりパンを食べているという感覚のある「柔らかくて噛み心地の良い」ボリュームのあるパンです。

パウチタイプなのに、つぶれることもなく、しっかりとした厚みがあります。


「新・食・缶ベーカリー」(5年保存)
自宅備蓄用向き
- 5年保存
- ヤタローグループ製造
- エッグフリーのパンあり


柔らかいですが、ふわふわというよりは、しっかりとした生地で卵が入っていないとは思えない、通常のパンと変わらないおいしさです。
黒糖


「缶deボローニャ」デニッシュパン(3.5年保存)
自宅備蓄用向き
- デニッシュ生地
- 3.5年保存
- 甘さ控えめ食事パンにもなる

このボローニャ、かなり人気あるんです。

食事パンにもなりそうなデニッシュなので、そのままでも、おかずと一緒に食べてもいいですね。


「備蓄deボローニャ」ブリオッシュパン(5.5年保存)
- プレーン
- メープル
- ライ麦オレンジ

自宅備蓄用向き
- ブリオッシュ
- 5.5年保存
- 香り抜群でやわらかい

しかも超長期の5.5年保存可能な保存パンに仕上がっているんです。

香り高く、引きのある生地にしっとりとしたやわらかさがあって、これはだいぶおいしいです。

「備蓄deボローニャ(5.5年保存)」の詳細レビューはこちら。

生命のパン あんしん(5年保存)
自宅備蓄用向き
- 5年保存
- 素朴でなつかしい味
- 福祉施設で製造
1缶に2個入り。
オレンジ
パサつきなし、これがまたおいしいんですよ。

黒まめ、プチヴェール、オレンジ、ココア、ホワイトチョコ&ストロベリーの全5種類です。

ぱん革命(7年保存)
持ち出し用向き
- 驚異の7年保存


パンの缶詰と違って缶のサイズに影響されないため、サイズが大きくボリュームがあります。
これが7年保存、おいしくて満足感がありますね。


おすすめ非常食まとめ
おすすめ非常食のまとめ記事はこちら。
